top of page
検索
執筆者の写真河野譲二

【ぼやき】エアシリンダを電動シリンダへ!




近年、エレシリンダーの名を耳にすることが増えてきたかと思います。

エレシリンダーとは、IAI様製の電動シリンダの名称で2点間の移動に特化したアクチュエータのことです。従来の電動シリンダ(ロボシリンダ)は3点以上の多点動作が可能で複雑な制御を必要としましたが、このエレシリンダーは比較的容易な制御で設備の立上が可能となります。

ここで主な特徴を4つご紹介します。

①設定が簡単

 →プログラムレスで設定が可能。前進端・後退端の位置、加減速度、速度を任意の値で設定可能。

②長寿命

 →摺動部にシール材がなく、エレシリンダー内に衝突部品がないため消耗部品が存在せず長寿命を実現。

③省エネ

 →エアコンプレッサを稼働する必要がなく、さらに待機電流を抑える設定もできるため省エネとなる

④エアシリンダの置き換えが楽

 →制御方式が電磁弁と同様にIOでの制御のため、エアシリンダからの置き換えが容易



またSMC様には3点間の制御、いわゆるエア制御でいうクローズドセンタに対応した製品も販売されています。https://www.smcworld.com/products/pickup/ja-jp/electric_actuator/e-actuator.html)

オートスイッチを外付けできるなどエア機器に強いSMC様ならではの特徴もあります。


こうした電動シリンダを活用して、より効率的にそして省エネルギーな装置作りに励んでいます。

また、弊社では現在使用されているお客様の装置に対して、エアシリンダから電動シリンダへの置き換え工事も行っています。昨年はロボットハンドに装着しているエアチャックをエレシリンダに交換したり、シャッター機構をエレシリンダ化したりと工事を行ってきました。


是非ご興味があれば、お気軽にお問い合わせください!






閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page